忍者ブログ

INNER UNIVERSE

アリヨシコウスケのブログ
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Check

ぽてんひっと



福岡市は藤崎近くにある、居酒屋ぽてんひっと。しかし、ここの唐揚げ定食はホームラン。ぽてんひっとという控えめなネーミングに九州魂を感じます。画像はお昼の日替り定食650円。かなり穴場でお気に入り店の一つでもあります。店の雰囲気は家庭的なオーラ全開ですので、大事なデートとかには向いてないでしょうね。夜は魚なんかが美味いらしいですので、機会を見つけて行ってみたいと思います。




私一押しのからあげ定食をパシャリ。例えるならば湯気でカメラのレンズが曇るほどです、なんちゃって。骨付きと骨なしが2個ずつ入っています。ボリューム満点、漫画も読める、いつ行っても席が空いてる、素晴らしい!(褒めてます)
<2009.12追記>




-DATA-
福岡市早良区高取1丁目29-10-1F
092-841-0127
10:00〜20:00(不定休)
PR
Check

美食隠れ家 博多てんき屋



西新の有名デパート『プラリバ』裏にある、一風変わったてんぷら屋です。路地の奥にひっそりとあるので、入店するのに僕みたいな小心者には多少勇気がいります。




てんぷらは『ひらお』形式で、マスターが揚がった順にステンレスのトレイにのっけてくれます。店のスタンダード、てんぷら定食は680円。ナス、野菜のかき揚げ、イカ、白身魚、あとなんかあったような…が付いてきます。自家製っぽい漬物が食べ放題でお得です。

ここは精算が独特で、なんとセルフです。入口にある大きな鉢に千円冊を放り込み、後ろにある小銭置きから差額を自分で計算し、セルフで取るというシステム。多分びっくりしますよ〜



-DATA-
福岡市早良区西新4丁目4−23−3
092-210-3050
Check

七輪焼肉 わさび



宮崎産の美味しい地鶏が食べれる店、わさび。福岡市西新の仲西商店街にあります。基本は網焼き屋なのですが、昼にはお得なランチが頂けます。画像は、最近新たに追加された上カルビ焼肉ランチ780円。若干ボリュームには欠けますが、黒毛和牛のお肉は柔らかくて美味しいです。




こちらは定番の地鶏焼ランチ680円。歯ごたえのある親鳥か、柔らかいヒナ鳥の肉が選べます。どちらもとても美味く、はじめての方におすすめしてるランチです。




最近増えたメニュー、牛モツカレー880円。プリプリの脂身のモツとの相性もバッチリ。ごはん大盛り無料も少し前にはじまって、欠点だったボリューム不足が補われてますので、ますますオススメです。
<2009.10.2追記>




チキン南蛮ランチ800円。タルタルソースに甘辛ソースが効いてますが、このソースが個人的には甘過ぎて少し重い。。。ちなみに一番人気らしく、多くのランチにミニチキン南蛮をセットすることができます。確かに身は美味いですよ。
<2010.2追記>




新メニューの5食限定!のユッケ丼(大盛)です。新鮮なユッケがたっぷり入って食べごたえがあります。まずはそのままパクリ。次に卵と混ぜてパクリ。最後に柚胡椒を加えてパクリ。幸せです。880円と少々高めですが、確かに美味い。
<2010.3追記>



-DATA-
福岡市早良区西新5-1-13 みつやビル2F
092-846-1601
ランチ11:30〜14:00
ディナー(月〜金)18:00〜23:00(土・日・祝)17:30〜23:00
不定休
Check

Hitokito WEB SITE



木の有効利用を通じ、人と木との関わり合いを考える『ヒトキト』が徐々に動きつつあります。ウェブサイトの制作というかたちで関わらせて頂いておりますが、今月末に仮アップ予定。
Check

もち食感蒸しぱん



弾力と粘り気のある蒸しパン、と思っていただければと思います。言われてみれば『もち』かー、といった感じです。カスタード入りの菓子パンで腹にはあまりたまりません。
Check

コカ・コーラプラス カテキン 



コカ・コーラプラスよりカテキン入りのグリーンティーフレーバーが発売されていたので飲んでみました。コーラ好きとしては見逃せません。味は……うん、美味しくない。なぜにカテキンをプラスしたのだ??後味というか、のどを通り過ぎたあとにグリーンティーの香りがふわっと…いらんしー!特別サイトまであるのですが、サイトもよーわからんサイトです。


↓特別サイト
http://www.cocacola.jp/plus/
Check

STRAWBERRY GARDEN



福岡のスイーツショップ、ストロベリーガーデンのバウムクーヘンを上棟祝いというかたちでお施主さんに頂きました。パッケージがポップでかわいいです。こういうパッケージングや、ショップロゴもブランディングには非常に重要だと思います。




柔らかさとしっとりさのバランスがよく、甘さ控え目で美味しい。もともとスイーツは好きでも嫌いでもないのですが、これは食べやすいので全然入ります。福岡三越でも買えるようです。

バウムクーヘンと言えば、以前、東京の知人に頂いた『年輪屋』というところのバウムクーヘンも美味しかったです。


-DATA-
福岡市早良区原5-10-4
092-847-1760
10:00〜20:00(不定休)
Check

Homey Life 09.6.28



花は好きです。
Check

博多祇園山笠



立派な山笠が、今年も博多駅前に現れました。夏の訪れを感じます。
Check

国産小麦パン工房 Full Full



福岡市東区は三号線近辺にあるパンの美味しいお店フルフル。特にここの明太フランスはとびきり人気で、焼きあがりを待つため、長蛇の列ができるほど。そりゃ食べるしかないでしょってことで、昼飯用のパンと明太フランスの整理番号札ならぬ整理番号レシーバーを受取、友達とランチしながら待つことに。




僕が買ったパン。手前よりサルサホットドック、左奥メロンパン、右奥クリームチーズフランス。明太フランスを待つ間、サルサホットドックを食べました。新鮮なサルサがうまい!ちなみにコーヒーとお茶が無料で頂けます。



友達が買ってたパンの一部。手前ベーコンと卵のパン、奥フィッシュバーガー(これ買おうか迷った)。一口もらったカレーパンも美味かったです。やっぱり焼きたてはうまい!




これが明太フランスのできあがりを告げるためのレシーバー。ピピピッと音が鳴ったら受取に行く、という仕組みです。今か今かと待つこと20数分。ついに…




きました明太フランス!出来たでで美味い!濃厚な味。たらこの香りも食欲をそそります。言えばカットもしてもらえます。カットしてもらえばよかった…




明太フランスと友人のおまけツーショット。最高です。



-DATA-
福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22
092-671-9663
AM6:45〜 PM7:00 毎週火曜休
Check

× CLOSE

最新コメント

[07/05 UAE escorts]
[05/20 Paris call girls]
[04/08 アリヨシコウスケ]
[01/29 amadaman]
[11/18 NEX-5N]

プロフィール

HN:
KOSUKE ARIYOSHI
HP:
性別:
男性

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © INNER UNIVERSE : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]