忍者ブログ

INNER UNIVERSE

アリヨシコウスケのブログ
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Check

半透明少女関係 / ZAZEN BOYS



日本の誇るプログレロックバンド、ZAZEN BOYS。まじめな意味でお祭りロック。別にこの曲に限らずね。ある種トランス的な要素(といってもプログレなので根本的にトランス状態に向かう過程は全然違う)が入ってまして、とにかく酔狂することではじめて良さが分かる音楽。だから正直言って敷居が高い!(笑。しかしハマるとやばい、みたいな。「お祭り」の意味も徐々に分かってくると思います。我が国にも自称アーティストは数知れずいますが、彼らは正真正銘のアーティストだと断言します。

さて、この半透明少女関係。詩といい、展開・構成といい、向井節炸裂です。ものすごいです。音で言えば、やはりイントロのギターリフがバリカッコよかですね。シングルコイルから吐き出されるつくり込まれたハイトーンサウンドに、リバーブとショートディレイがごっそりかけられたカッティングは最強。
PR
Check

Dig Out Your Soul / oasis



聴きました、oasisの新譜。今回もメロディーといい、音といい「らしさ」で溢れています。自分自身が、そもそもoasisというバンドに極端な変化や刺激を求めていないせいか、「ちょびっと新しい」要素があり、良い曲であればそれで満足。2、5、7曲目は必聴。
Check

LIFE / 小沢健二



色褪せない青春って、きっとこんな感じなんだろう。音楽って、ポップスってやっぱいいなって思わせてくれる心の中の一枚。カセットテープのまわる音がする、透んだあの頃を思い出しながら、気付けば僕らは口ずさむのさ。
Check

another mind / 上原ひろみ



日本を代表するジャズピアニスト、上原ひろみの1st.アルバム。ジャズというかプログレですね、これは。一曲目のXYZなんてキレまくってます。4と5に別れた9拍子のリズムとか、変態すぎてたまらん。
Check

少年アリス / 坂本真綾



アニメ好きにファンの多い坂本真綾さん。高音でありながらも太くて伸びのある歌声は、確かに魅了させるものがあります。本作は、全楽曲が菅野よう子氏によるものですが、それに呑まれることなく自分の曲として唄いきっている感じがします。ジャンルはジャパンポップスだと断言できそうですが、曲と歌に独特の雰囲気が漂っているせいか、ありがちな焼増し感はありません。「夜」とか普通にカッコいいし、「おきてがみ」はシンプルで短い曲ながら非常に良い曲です。Jポップも、こういう指向のものがもっと増えれば少しは面白くなると思うのですが。
Check

Say Hello! あのこによろしく。 / 菅野よう子



『Say Hello! あのこによろしく。』のイメージサウンド集。全8曲入りで600円そこらだったかな。菅野さんの作品がこの安さで!?っと思って即購入したことを今でも覚えています。内容は本のイメージに合うような、優しさ、かわいさ、元気の良さが表現された、インストメインとなっています。店頭未販売ですので、購入の際はiTunesなどをご利用ください。2曲目の『Clarity』が特に好き。本も合わせて読むと、イメージが広がって2倍楽しめますよ。
Check

youthful days / Mr.children



名曲は数知れずのモンスターバンドであるが、正直、この曲が最高傑作だと思っている。この清らかで若々しく、どこか懐かしさともの哀しさがあり、また、言いようの無い高揚感を自然と込み上げさせる楽曲は、もはや感心を超え感動である。
正直へこむよね。あぁ、このレベルなんだな、と。認めざるを得ないというか。
この曲がなぜ良いのか、についてここで語ることはしないけど、決して特別斬新なことをやっているわけではない、ということだけは述べておきたい。本当の、本物の上質とは「斬新さ」という評価軸に左右されないのかもしれない。この曲を聴く度、否応無しにそう思わされるのである。
Check

S.F. Sound Furniture / Capsule



ムズカしいこと考えずに聴けばハッピー。
中田ヤスタカ(capsule)によるポップでキラキラした一枚です。
簡単に言うとテクノポップね。
中でも『Super Scooter Happy』はイケイケ(死語?)ポップの傑作!
ミライノコトバヨクワカラナイケレド、
音の家具をあなたの部屋にも置いてみませんか?
Check

EXIT / Shugo Tokumaru



例えるならば、音数の多い小沢健二といったところか。独特な世界観のポップチューン。かわいいのか暗いのかよくわからない不思議な音世界を構築している。多彩な音色と不協和音を効果的に使った楽曲に、変なメロディーにのせたこれまた変な歌詞があわせてあり、静かに、しかし強烈である。聴く者を確実に選ぶだろうが、聴きやすい曲もままある(というか、聴きやすいフレーズを上手に取込んでいる)ので興味があれば聴いてみてほしい。ポップスというジャンルの幅広さをきっと再認識させてくれるであろう。一曲目"Parachute"、つづく"Green Rain"、、、すごいよ、ほんと。しょっぱなから才気をばりばりに感じます。久々にポップスの"アーティスト"に出会った気がする。他のアーティストもアーティストと名乗る以上は、このレベルでオリジナル楽曲を製作してほしいと切に願う。
余談であるが、EXITと書かれたジャケイラスト内の扉は、その額縁がトロンプルイユ(だまし絵)になっている。こんなところにも深いメッセージを感じてしまうのは自分だけだろうか。
Check

Idealism / Digitalism



ポストDaft Punkと言われているDigitalism。そんなこと言われるとダフトと比較してしまうが、全体的に、ダフトより音の緩急がゆるく、曲はアゲ感が薄くさらに好みを問うノイジーな音となっている。残念ながら楽曲センスとしてはダフトに及ばないと言わざるを得ない。もちろん好みもあるとは思う。テイストはなるほどダフトパンクだ、という感じ。
ただ、これはあくまでダフトと比較した場合の率直な感想であって、エレキギターなどが入った、よりロックテイストの強い唄入りの楽曲も収録されていて、そちらの方に彼らの魅力を感じた。それはなかなかカッコいい曲に仕上がっている。<デジタリズム>として聴けば、普通にカッコいい曲も多く収録されている。
Check

× CLOSE

最新コメント

[07/05 UAE escorts]
[05/20 Paris call girls]
[04/08 アリヨシコウスケ]
[01/29 amadaman]
[11/18 NEX-5N]

プロフィール

HN:
KOSUKE ARIYOSHI
HP:
性別:
男性

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © INNER UNIVERSE : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]